土壌物理性論文リスト(土壌物理学会)

「土壌の物理性」巻別ダウンロード
ID 著者名 発行年 タイトル カテゴリ 号:ページ PDFダウンロード 補足ダウンロード
112045 藤巻晴行 2009 編集後記 編集後記 112:45-45
112043 事務局 2009 会務報告 会務報告 112:43-44
112041 宮崎 毅 2009 水文科学 書評 112:41-42
112039 森 也寸志 2009 JPGU Meeting に参加して 土粒子 112:39-40
112037 齊藤忠臣 2009 現地調査はいつも悪戦苦闘 土粒子 112:37-38
112027 石黒宗秀 溝口 勝 2009 岩田 進午著「土壌水に関する熱力学的考察」 講座 古典を読む 112:27-35
112013 若月利行 2009 水田農業の普及によるアフリカの緑の革命実現と土壌物理学的問題点 特集 水循環系プロジェクトにおける土壌物理研究の役割 112:13-25
112009 落合博之 登尾浩助 北 宜裕 加藤高寛 2009 熱水土壌消毒時及びその後の土壌中における溶質動態 論文 112:9-12
112003 相澤泰造 酒井俊典 成岡市 2009 阿保花崗岩起源のマサにおける膨張 論文 112:3-7
112001 井上光弘 2009 学会活動の現状と展望 巻頭言 112:1-2
111078 原口暢朗 2009 編集後記 編集後記 111:78-78
111077 事務局 2009 会務報告 会務報告 111:77-77
111075 吉迫 宏 2009 ため池研究雑感 土粒子 111:75-76
111061 坂井 勝・取出伸夫 2009 水分保持曲線と不飽和透水係数の水分移動特性モデル 特 集 水分・溶質移動モデル 111:61-73
111053 長 裕幸・井上光弘 2009 乾燥土壌への散水に伴う浸潤の不安定化に関する研究 論文 111:53-60
111043 Meldi T.M. SINOLUNGAN、 F. KONDO and T. KOUMOTO 2009 Effects of gypsum addition on sedimentation characteristics of Tondano Lake clay、 Indonesia 論文 111:43-51
111035 伊藤祐二・筑紫二郎・宮本英揮 2009 TDR による表層土壌水分計の開発とその有効性の評価 論文 111:35-41
111025 長 裕幸 2009 第50回土壌物理学会シンポジウム総合討論 資 料 111:25-33
111017 古米弘明・村上道夫・中田典秀・高田秀重 2009 下水処理水および道路排水の土壌浸透処理による水質変化とそのリスク評価 論文 111:17-24
111009 宮田秀介・小杉賢一朗・五味高志 2009 ヒノキ林小流域の水文過程における土壌撥水性の役割 論文 111:9-16
111005 開發一郎・小池俊雄・玉川勝徳・太田 哲・藤井秀幸 2009 CEOP・GEOSS・地球環境観測衛星ミッションの土壌水分観測 論文 111:5-8
111003 原口暢朗 2009 水循環系プロジェクトにおける土壌物理研究の役割 特集 111:3-3
111001 長 裕幸 2009 「Risk-free」な研究を防ぐための「何故?」 巻頭言 111:1-2
110098 久保寺秀夫 2008 編集後記 編集後記 110:98-98
110093 事務局 2008 会務報告 会務報告 110:93-97
110091 石黒宗秀 2008 改訂版 土の微生物学 書評 110:91-91
110089 濱田浩正 2008 タイの国から 土粒子 110:89-90
110079 H. HAMADA and S. SUKCHAN 2008 Relationship between Soil Water Content of a Surface Sandy Soil and Groundwater Level in a Study Site in Northeast Thailand 研究ノート 110:79-87
110067 ARDIANSYAH、 S. SHIOZAWA and K. NISHIDA 2008 Thermal Properties and Shrinkage-Swelling Characteristic of Clay Soil in a Tropical Paddy Field 論文 110:67-77
110053 T. YAMAMOTO、 Y. SHIMURA、 T. NISHIMURA、 H. ANDRY、 S. MORITANI and A. AL-BUSAIDI 2008 Evaluation of Powdered Polyacrylamide Application along with Source of Electrolytes in Controlling Sodic Soil Erosion 論文 110:53-66
110037 原口暢朗・荒川祐介・田中章浩・草場敬・薬師堂謙一・山田一郎 2008 砂カラムを用いた牛糞堆肥からの初期の水溶性成分溶出パターンの測定法 論文 110:37-51
110025 M. Z. HOSSAIN and T. SAKAI 2008 The Effectiveness of Nominal Dosage of Ordinary Cement on Strength and Permeability of Clayey Soil 論文 110:25-35
110013 宮本英揮・下町多佳志・筑紫二郎・安永円理子 2008 マイクロ波信号領域における粘土の誘電特性 論文 110:13-23
110003 宮本英揮・伊藤直樹・安永円理子・高市信也・間瀬淳・筑紫二郎 2008 広帯域インパルス信号を用いた時間領域透過法(TDT)による誘電特性の計測 論文 110:3-12
110001 佐々木長市 2008 土壌の世界は相互関係が興味深い 巻頭言 110:1-1
109085 中村公人 2008 編集後記 編集後記 109:85-85
109083 事務局 2008 会務報告 会務報告 109:83-84
109081 溝口勝 2008 デジタル土壌学−土壌情報の新時代 土粒子 109:81-82
109075 登尾浩助 2008 L. A. Richards 著「多孔質体を通る液体の毛管伝導」 講座 古典を読む 109:75-80
109067 小宮康明・新城俊也 2008 土の粒度試験における沈降分析の誤差の修正方法 研究ノート 109:67-74
109057 矢崎友嗣・庄子有希・登尾浩助 2008 TDR法による水田湛水深の経時測定 研究ノート 109:57-66
109051 花山奨・粕渕辰昭・安中武幸 2008 田面水の対流速度を測定する装置の改良 研究ノート 109:51-56
109045 H. HAMADA、 H. WATABE、 T. MOROIZUMI and S. SUKCHAN 2008 Analysis of Surface Runoff in a Sloping Sandy Soil in Northeast Thailand Using Soil Water Storage Capacity 研究ノート 109:45-50
109027 小原洋・高橋智紀・細川寿 2008 人工降雨下で形成された水田転換畑作土のクラス の性質と土壌の諸特性の関係 論文 109:27-44
109015 齋藤忠臣・藤巻晴行・安田裕 2008 誘電率水分計の温度依存性の校正 論文 109:15-26
109003 平井優也・森也寸志・宗村広昭・江草直・森津太平 2008 多周波数電磁探査法による土壌環境モニタリング 論文 109:3-14
109001 山田一郎 2008 土壌診断での土壌物理性の役割 巻頭言 109:1-1
108110 川本健 2008 編集後記 編集後記 108:110-110
108109 事務局 2008 会務報告 会務報告 108:109-109
108107 望月秀俊 2008 現地研究サイトに教えられる 土粒子 108:107-108
108099 宮本輝仁 2008 古典を読む G.C. Topp、 J. L. Davis and A.P. Annan著「電磁波を利用した土壌水分計測:同軸導波管での測定」 講座 108:99-105
108091 百瀬年彦・粕渕辰昭 2008 サーモモジュールを利用した土壌中の熱フラックス測定 研究ノート 108:91-98
108081 KOMARIAH、 K. ITO、 M. SENGE、 J.T. ADOMAKO and AFANDI 2008 Amendment of Soil Physical and Biological Properties Using Rice Husk and Tapioca Wastes 論文 108:81-90
108067 吉迫宏 2008 地温探査によるため池堤体の漏水調査 論文 108:67-80
108053 T. ONISHI、 M. KATO and T. NISHIMURA 2008 Evaluating Influence of Different Cover Materials on Runoff and Sediment Loss from Bare Upland Soil Using Laboratory Rainfall Simulator 論文 108:53-65
108047 長裕幸 2008 第49回土壌物理学会シンポジウム総合討論 資料 108:47-52
108037 宮本英揮・筑紫二郎・呉宅根 2008 時間領域反射法による水位・電気伝導度および土砂表面位の計測 特集 108:37-45
108029 半田駿 2008 高周波CSMT法の浅層探査への適応性 特集 108:29-36
108019 嶋田純・大角京子・大場和彦・丸山篤志 2008 比抵抗探査法を用いた広葉樹林床土壌における樹幹流の影響把握と地下水涵養効果の評価 特集 108:19-28
108011 竹下祐二 2008 誘電法を用いた土中水分計測による不飽和地盤の浸透特性値の測定方法 特集 108:11-17
108005 下町多佳志・小橋川千晶・谷川弘明・面田絵美 2008 マイクロウェーブによる植物の塩環境適応応答の検出 特集 108:5-10
108003 原口暢朗 2008 電磁波を利用した最新の土壌物理計測 特集 108:3-3
108001 加藤正樹 2008 土壌調査のすすめ 巻頭言 108:1-2
107116 猪迫耕二 2007 編集後記 編集後記 107:116-116
107111 事務局 2007 会務報告 会務報告 107:111-115
107109 釣田竜也 2007 Forest Environments in the Mekong River Basin 書評 107:109-109
107107 鈴木伸治 2007 小さな発見と失敗の積み重ね 土粒子 107:107-108
107097 筑紫二郎 2007 古典を読む S. Takagi著「2成層土壌を降下する水の流れの解析」 講座 107:97-106
107079 斎藤広隆・Jiri Simunek・取出伸夫 2007 裸地土中の水分・温度長期変動予測―近似した気象データによる表面境界条件の設定― モデル特集解説 107:79-96
107063 坂井勝・取出伸夫 2007 砂質土と団粒土に対する水分移動特性関数の検討 モデル特集論文 107:63-77
107057 安中武幸 2007 乾いた粒子の均一充填をめぐって 資料 107:57-61
107045 村上章・佐々木長市・安中武幸 2007 汎用水田におけるダイズ多収を目指した地下水位制御の試み 論文 107:45-55
107037 馬玉露・軽部重太郎 2007 イモゴライトの混合がモンモリロナイトおよびカオリナイトの分散凝集特性に及ぼす影響 論文 107:37-43
107027 西脇淳子・宮崎毅・溝口勝・駒井武 2007 トレーサー流速がPartitioning Interwell Tracer Test(PITT)によるNAPL体積推定精度に与える影響 論文 107:27-36
107017 飯山一平・松森堅治・藤原英司・中島泰弘 2007 農地連鎖系集水域における浅層地下水の水文特性解析―栄養塩類の周辺水系への流出リスク評価に向けて― 論文 107:17-26
107003 Moniruzzaman Khan EUSUFZAI、 Takeki MAEDA and Katsumi FUJII 2007 Field Evaluation of Compost、 Sawdust and Rice Straw Biomass on Soil Physical and Hydraulic Properties 論文 107:3-16
107001 小前隆美 2007 不均一場の認識と地下水流動系 巻頭言 107:1-2
106068 宮本輝仁 2007 編集後記 編集後記 106:68-68
106067 2007 情報 情報 106:67-67
106065 事務局 2007 会務報告 会務報告 106:65-66
106063 成岡市 2007 新しい水田農法へのチャレンジ―大潟村における産学協同の成果― 書評 106:63-64
106061 小林政広 2007 つながっている 土粒子 106:61-61
106047 小杉賢一朗 2007 古典を読む Y. Mualem著「不飽和多孔質体の透水係数を推定する新たなモデルについて」ならびにM. Th. van Genuchten著「不飽和土壌の透水係数を推定する閉形式解について」 講座 106:47-60
106033 坂井勝・取出伸夫 2007 蒸発法における不飽和水分移動特性推定の最適条件の検討 モデル特集論文 106:33-46
106021 渡辺晋生・取出伸夫・坂井勝・Jiri Simunek 2007 凍結をともなう土中の水分・熱・溶質移動モデル モデル特集解説 106:21-32
106011 赤江剛夫・田中亜弥・石黒宗秀 2007 乾燥土への浸潤にともなう地温変化と湿潤熱 論文 106:11-19
106003 村上大亮・粕渕辰昭 2007 水田土壌のEh測定に用いる白金電極の反応 論文 106:3-10
106001 原口暢朗 2007 神経の回路 巻頭言 106:1-2
105127 石渡輝夫 2007 編集後記 編集後記 105:127-127
105125 事務局 2007 会務報告 会務報告 105:125-126
105123 成岡市 2007 水と地域と農の連携 書評 105:123-123
105119 登尾浩助 2007 “I don’t need junk.”から始まった 土粒子 105:119-121
105117 東直子 2007 シーボルトミミズとの出会いから 土粒子 105:117-118
105111 長谷川周一 2007 古典を読むW.H. Green and G.A. Ampt著「土壌物理に関する研究」第1部 土壌中の空気と水の流れ 講座 105:111-115
105099 橘治国・辰巳健一 2007 泥炭地環境保全と地下水質 講座 105:99-109
105083 中村公人・取出伸夫 2007 形態変化を1次反応式により考慮した土中の窒素移動モデル モデル特集解説 105:83-97
105079 Kunnika Homyamyen、 Somsak Sukchan and Hiromasa Hamada 2007 Soil Doctor System of Land Development Department in Thailand as one of participatory methods 資料 105:79-82
105067 関勝寿 2007 数値計算言語Octaveによる土壌水分特性曲線の非線形回帰プログラム 論文 105:67-78
105059 望月秀俊・小岩崎真・須甲武志 2007 ナタネ油を混合した洗浄鳥取砂丘砂の熱伝導率とそのモデル化 論文 105:59-65
105049 2007 第48回土壌物理学会シンポジウムポスターセッション発表―土壌物理研究の最前線―発表要旨 シンポジウム紹介 105:49-58
Back To Top