ID |
著者名 |
発行年 |
タイトル |
カテゴリ |
号:ページ |
PDFダウンロード |
電子付録 |
157anc | 事務局 | 2024 | お知らせ | お知らせ | 157:0-0 | | |
157ads | 事務局 | 2024 | 広告 | 広告 | 157:0-0 | | |
157065 | 加藤千尋 | 2024 | 編集後記 | 編集後記 | 157:65-65 | | |
157063 | 事務局 | 2024 | 会務報告 | 会務報告 | 157:63-63 | | |
157061 | 浅野珠里 | 2024 | 今日までとこれから | 土粒子 | 157:61-62 | | |
157059 | 土壌物理学会編集委員会 | 2024 | 2023 年度における土壌物理学会関連の博士論文・修士論文の題目 | 資料 | 157:59-60 | | |
157045 | 取出伸夫・田崎小春・三口貴久代・徳本家康 | 2024 | Ca2+ - Na+ イオン交換を伴う土中の溶質移動 II. 溶液濃度と組成の及ぼす影響 | 解説 | 157:45-58 | | |
157033 | 田崎小春・徳本家康・小宮秀治郎・登尾浩助 | 2024 | 人工マクロポア内の土壌ガス濃度計測システムの構築および評価 --- 局所耕うん法への適用 --- | 論文 | 157:33-42 | | |
157019 | J. ASANO、 Y. KOJIMA、 C. KATO and K. KAMIYA | 2024 | Estimating soil hydraulic and thermal properties using publicly available soil information for future prediction of soil temperature and water content | 論文 | 157:19-32 | | |
157005 | 西脇淳子・北原香織・土井俊弘・岡山毅 | 2024 | 土壌乾燥密度とダイズ生育が温室効果ガス動態へ与える影響の実験的検討 | 論文 | 157:5-17 | | |
157001 | 堀野治彦 | 2024 | 学術システム研究センター研究員からみた科研費の現状 | 巻頭言 | 157:1-3 | | |
156anc | 事務局 | 2024 | お知らせ | お知らせ | 156:0-0 | | |
156ads | 事務局 | 2024 | 広告 | 広告 | 156:0-0 | | |
156089 | 坂井勝 | 2024 | 編集後記 | 編集後記 | 156:89-89 | | |
156087 | 事務局 | 2024 | 会務報告 | 会務報告 | 156:87-88 | | |
156083 | 辻本久美子 | 2024 | 論文賞を受賞して | 土粒子 | 156:83-85 | | |
156081 | 神谷浩二 | 2024 | 図説 日本の湧水 --- 80 地域を探るサイエンス --- | 書評 | 156:81-81 | | |
156077 | 坂口敦 | 2024 | 湿害指標としての土壌酸素濃度の経時変化傾向 | 資料 | 156:77-80 | | |
156065 | | 2024 | 2023 年度土壌物理学会大会講演会 ポスターセッョン 発表要旨 | 資料 | 156:65-75 | | |
156059 | 西脇淳子・ 小島悠揮 | 2024 | 第65 回土壌物理学会シンポジウム総合討論 「農業が直面する環境汚染」 | 資料 | 156:59-63 | | |
156049 | 殷熙洙・ 山崎絵理子・ 谷保佐知・ 山下信義 | 2024 | 農業環境におけるPFAS について | 解説 | 156:49-57 | | |
156041 | 山下信義・ 谷保佐知・ 山崎絵理子・ 羽成修康 | 2024 | ペル及びポリフルオロアルキル化合物分析技術 --- PFAS 海洋化学からPFAS 農業化学へ --- | 解説 | 156:41-48 | | |
156029 | 丸本幸治 | 2024 | 水銀による環境汚染の現状と課題 --- 零細? 小規模金採掘現場での環境中水銀調査事例 --- | 解説 | 156:29-39 | | |
156015 | 取出伸夫・田崎小春・三口貴久代・徳本家康 | 2024 | Ca2+- Na+イオン交換を伴う土中の溶質移動 I. イオン交換特性の及ぼす影響 | 解説 | 156:15-27 | | |
156007 | Jiawei LI and Yasuhisa ADACHI | 2024 | Analysis of sedimentation behavior of flocculated Na-montmorillonite in a semi-dilute regime --- effects of the container height --- | 論文 | 156:7-14 | | |
156003 | Tusheng REN | 2024 | Advancing your career in soil physics | メッセージ | 156:3-5 | | |
156001 | 渡辺晋生 | 2024 | 10 年後も元気な学会 | 巻頭言 | 156:1-1 | | |
155anc | 事務局 | 2023 | お知らせ | お知らせ | 155:0-0 | | |
155ads | 事務局 | 2023 | 広告 | 広告 | 155:0-0 | | |
155083 | 吉岡有美 | 2023 | 編集後記 | 編集後記 | 155:83-83 | | |
155079 | 事務局 | 2023 | 会務報告 | 会務報告 | 155:79-82 | | |
155075 | 万代俊之 | 2023 | 競争と自然淘汰 | 土粒子 | 155:75-77 | | |
155071 | 小林政広 | 2023 | 日本地球惑星科学連合(JpGU) 2023 年大会A-HW18 Material transportation and cycling at the land-seainterface: from headwaters to the ocean 開催報告 | 資料 | 155:71-73 | | |
155067 | 加藤千尋・西脇淳子・濱本昌一郎・小島悠揮・斎藤広隆・森也寸志 | 2023 | 日本地球惑星科学連合(JpGU) 2023 年大会A-GE27 地質媒体における流体移動,物質移行及び環境評価(Subsurface mass transport and environmental assessment)開催報告 | 資料 | 155:67-69 | | |
155045 | 原口暢朗・柏木淳一・斎藤広隆 | 2023 | 野外における土壌理化学性の空間的不均一性に対する主要なアプローチの特徴と適用性 | 総説 | 155:45-66 | | |
155035 | 関 勝寿・岩田幸良・柳井洋介・亀山幸司 | 2023 | 団粒構造が発達した土壌の水分特性曲線の回帰手法の改良 --- dual-van Genuchten モデルのパラメータ決定の自動化に向けた取り組み --- | 論文 | 155:35-44 | | |
155025 | 伴田千紘・百瀬年彦 | 2023 | ヒートパイプによる冬の表層地温上昇の検討 | 論文 | 155:25-33 | | |
155009 | 吉田修一郎 | 2023 | 全天球写真を用いた農地除染の空間線量低減効果の簡易分析 | 論文 | 155:9-24 | | |
155003 | Roy C. SIDLE | 2023 | The long and winding road from soil physics to catchment hydrology and hydrogeomorphology | メッセージ | 155:3-7 | | |
155001 | 宮本輝仁 | 2023 | 「みんなのミニレビュー」から次代の土壌物理学へ | 巻頭言 | 155:1-2 | | |
154anc | 事務局 | 2023 | お知らせ | お知らせ | 154:0-0 | | |
154ads | 事務局 | 2023 | 広告 | 広告 | 154:0-0 | | |
154049 | 小島悠揮 | 2023 | 編集後記 | 編集後記 | 154:49-49 | | |
154047 | 事務局 | 2023 | 会務報告 | 会務報告 | 154:47-48 | | |
154045 | 岡香菜子 | 2023 | 石垣島サトウキビ畑における研究を振り返って | 土粒子 | 154:45-46 | | |
154041 | 土壌の物理性編集委員会 | 2023 | 2022年度における土壌物理学会関連の博士論文・修士論文の題目 | 資料 | 154:41-42 | | |
154037 | 青木伸輔・佐藤直人・杉本卓也・伊東雄樹・加藤千尋・小島悠揮 | 2023 | 土壌物理学若手研究者勉強会の活動紹介 | 資料 | 154:37-39 | | |
154033 | 取出伸夫 | 2023 | van Genuchten博士のウルフ賞受賞を祝して | 資料 | 154:33-35 | | |
154029 | 宮本輝仁・久保寺秀夫 | 2023 | 再訪:土壌の微細形態のフラクタル次元 | 資料 | 154:29-32 | | |
154019 | 関 勝寿・取出伸夫 | 2023 | 一般化透水モデルによる不飽和透水係数の閉形式解 | 解説 | 154:19-27 | | |
154011 | 浅井俊光・藤川智紀・藤田 茂・牧 隆・森井浩之・白井寛之・金子貴徳 | 2023 | 壁面緑化のための建築物緑化用培土を対象とした保水性の測定による間隙径分布の評価 | 論文 | 154:11-18 | | |
154005 | Robert HORTON | 2023 | Pray、 listen、 and share ideas with others to enhance your soil physics research | メッセージ | 154:5-10 | | |
154001 | 登尾浩助 | 2023 | 会員に有用な学会誌になるために | 巻頭言 | 154:1-3 | | |
153anc | 事務局 | 2023 | お知らせ | お知らせ | 153:0-0 | | |
153ads | 事務局 | 2023 | 広告 | 広告 | 153:0-0 | | |
153053 | 宮本輝仁 | 2023 | 編集後記 | 編集後記 | 153:53-54 | | |
153051 | 事務局 | 2023 | 会務報告 | 会務報告 | 153:51-51 | | |
153047 | 坂口 敦 | 2023 | 賞を頂いた研究の続きをオーストラリアで実施中 | 土粒子 | 153:47-49 | | |
153041 | 諸泉利嗣・取出伸夫(シンポジウム事務局) | 2023 | 第 64 回土壌物理学会シンポジウム総合討論 「不飽和帯−地下水間の水分・化学物質移動のモデル化 --- 土壌物理学に求められるもの ---」 | 資料 | 153:41-46 | | |
153033 | 田原康博 | 2023 | 汎用流域水循環シミュレーションツールにおける陸面から地下までの水・化学物質移動の数値的取扱いについて | 解説 | 153:33-39 | | |
153025 | 吉岡有美・中村公人 | 2023 | 水の安定同位体比による水田からの地下水涵養の推定 | 解説 | 153:25-31 | | |
153013 | 斎藤広隆・取出伸夫 | 2023 | 地下水涵養過程の数値解析再訪 | 解説 | 153:13-24 | | |
153005 | 小杉賢一朗 | 2023 | 森林斜面における不飽和浸透と地下水涵養について | 解説 | 153:5-11 | | |
153003 | 取出伸夫・諸泉利嗣 | 2023 | 第64回土壌物理学会シンポジウム 「不飽和帯−地下水間の水分・化学物質移動のモデル化 --- 土壌物理学に求められるもの ---」 | 前言 | 153:3-3 | | |
153001 | 諸泉利嗣 | 2023 | 「土壌物理学+会+事務局」と私 | 巻頭言 | 153:1-2 | | |
152anc | 事務局 | 2022 | お知らせ | お知らせ | 152:0-0 | | |
152ads | 事務局 | 2022 | 広告 | 広告 | 152:0-0 | | |
152065 | 中野恵子 | 2022 | 編集後記 | 編集後記 | 152:65-65 | | |
152061 | 事務局 | 2022 | 会務報告 | 会務報告 | 152:61-64 | | |
152057 | 小林政広 | 2022 | 日本地球惑星科学連合(JpGU) 2022年大会 A-HW24 Material transportation and cycling at the land-sea interface: from headwaters to the ocean開催報告 | 資料 | 152:57-59 | | |
152053 | 小島悠揮・濱本昌一郎・斎藤広隆・加藤千尋・森也寸志 | 2022 | 日本地球惑星科学連合(JpGU) 2022年大会A-GE30地質媒体における流体移動,物質移行 及び環境評価(Subsurface mass transport and environmental assessment)開催報告 | 資料 | 152:53-55 | | |
152049 | 小島悠揮 | 2022 | 「土壌の物理性」J-STAGE登載後のアクセス統計報告 | 資料 | 152:49-51 | | |
152039 | 辰野宇大・濱本昌一郎・二瓶直登・西村 拓 | 2022 | 土壌有機物が土壌中のCsの移動に与える影響 | 解説 | 152:39-46 | | |
152031 | 篠宮佳樹 | 2022 | 森林総合研究所における森林内の放射性セシウムに関する最近の研究成果 | 解説 | 152:31-38 | | |
152025 | 石川奈緒 | 2022 | 土壌中の放射性Csの挙動と粘土鉱物,土壌有機物の関係 --- 廃棄物の最終処分に関連して --- | 解説 | 152:25-30 | | |
152009 | Tomijiro KUBOTA、 Ryoichi MASUDA、 Tatsuhiro NISHIKIORI and Shigeto FUJIMURA | 2022 | Effects of influent water quality on potassium leaching from paddy soil | 論文 | 152:9-23 | | |
152007 | 小林政広・宮本輝仁 | 2022 | 放射性物質特集の企画にあたって | 前言 | 152:7-8 | | |
152003 | Allen HUNT | 2022 | What perspective will best lead soil physics into the future? | メッセージ | 152:3-6 | | |
152001 | 成岡 市 | 2022 | 今やろうと思っていたのに・・・ | 巻頭言 | 152:1-2 | | |
151anc | 事務局 | 2022 | お知らせ | お知らせ | 151:0-0 | | |
151ads | 事務局 | 2022 | 広告 | 広告 | 151:0-0 | | |
151083 | 千葉克己 | 2022 | 編集後記 | 編集後記 | 151:83-83 | | |
151081 | 事務局 | 2022 | 会務報告 | 会務報告 | 151:81-82 | | |
151079 | 坂井 勝 | 2022 | 圃場とモデルのはざまで早10年 | 土粒子 | 151:79-80 | | |
151077 | 土壌の物理性編集委員会 | 2022 | 2021年度における土壌物理学会関連の博士論文・修士論文の題目 | 資料 | 151:77-78 | | |
151069 | 斎藤広隆・諸泉利嗣・取出伸夫(シンポジウム事務局) | 2022 | 第 63 回土壌物理学会シンポジウム総合討論 「地表面−大気間の物質・エネルギー動態のモデル化 --- 土壌物理学に求められるもの」 | 資料 | 151:69-75 | | |
151061 | 濱本昌一郎 | 2022 | ダイズ圃場における土中水分・ガスの時空間変動と作物生育 | 解説 | 151:61-67 | | |
151057 | 辰己賢一 | 2022 | 作物生長モデルの高精度化に向けた根群域モデルの役割と課題 | 解説 | 151:57-59 | | |
151049 | 坂部綾香 | 2022 | 森林における水文循環がメタンガス交換に与える影響 | 解説 | 151:49-55 | | |
151035 | 坂井 勝 | 2022 | 群落熱収支モデルを用いた蒸発散にともなう根圏土壌中の水分・熱移動の予測 | 論文 | 151:35-47 | | |
151027 | 芳村 圭 ・新田友子 | 2022 | 次世代地球システムモデルに向けた統合陸域シミュレータの開発 〜 土壌物理プロセスに着目して 〜 | 解説 | 151:27-34 | | |
151025 | 取出伸夫・諸泉利嗣・斎藤広隆(シンポジウム事務局) | 2022 | 第63回土壌物理学会シンポジウム 「地表面−大気間の物質・エネルギー動態のモデル化--- 土壌物理学に求められるもの」 | 前言 | 151:25-25 | | |
151003 | 辻本久美子 ・太田 哲・藤井秀幸・小松 満 | 2022 | 1 〜 36 GHz帯のマイクロ波に対する湿潤土壌の誘電特性:モデルとその検証 | 論文 | 151:3-24 | | |
151001 | 田村憲司 | 2022 | ペドロジーと土壌物理学 | 巻頭言 | 151:1-1 | | |
150anc | 事務局 | 2022 | お知らせ | お知らせ | 150:0-0 | | |
150ads | 事務局 | 2022 | 広告 | 広告 | 150:0-0 | | |
150131 | 岩田幸良 | 2022 | 編集後記 | 編集後記 | 150:131-131 | | |
150129 | 事務局 | 2022 | 会務報告 | 会務報告 | 150:129-130 | | |
150125 | 坂口 敦 | 2022 | Arduinoの概要と私の応用例の紹介 | 資料 | 150:125-128 | | |
150115 | 伊藤祐二・平嶋雄太・宮本英揮・籾井和朗 | 2022 | 熱収支ボーエン比法による蒸発散量算定へのArduinoとCMOS温湿度センサーの適用 | 研究ノート | 150:115-123 | | |